
2020年03月28日
The Duffer of St.George★ダファー☆2020SS★コットンブロード☆ギンガムチェックシャツ!!!
ごぜんさまです。
先日、フリーアナウンサーのみのもんたさんが
MC務める秘密のケンミンSHOWで
テレビ番組から引退されました。
今から50年くらい前ですが
オールジャパンポップ20(トェンティー)という
洋楽専門のラジオ番組があり
文化放送がキー局でみのもんたさんが司会でした。
エリッククラプトン率いるデレク&ドミノスの
名曲「いとしのレイラ」の前奏で始まり!
当時、ワクワクしながら聴いてました。
私が生まれて初めてシングルレコードを買った
ミシェルポルナレフのシェリーに口づけとか
上位常連のカーペンターズやレッドツェッペリン
ディープパープルとかTレックスなんかも
エントリーされていて聴くことが出来た。
番組でのみのもんたさんは
当時のアナウンサーにはない
斬新な語り口、早口と面白さもあり
音楽だけでなく楽しめました!
後にプロレス中継で有名になった
古館伊知郎さんへ影響を与えたそうです。
当時の面影を今のみのもんたさんに
見ることはできなくなったけど
私の懐かしい思い出の一つです。
そして、私は残り4日間で・・・
・・・酔~い良い

今宵はザダファーオブセントジョージから
ボタンダウンのギンガムチェックシャツをご紹介します。

The Duffer of St.George
モデル名
COTTON BROAD CLOTH
GINGHAM CHECK
B.D.SHIRT
価格
14000+税
カラー
BLACK(ブラック)
サイズ
S M L
素材
綿100%
Made in JAPAN

柔らかくきめ細かい綿ブロード生地の
ギンガムチェックのボタンダウンシャツ。
ダファーらしいトラディショナルなデザインで
色々なカジュアルスタイルにオススメです!



The DUFFER of St.GEORGE
1984年にエディー・プレンダーガストとマルコ・ケアンズが設立。
ブランド名は1960年代の英国コミック誌“Boy’ Own”に掲載された
The Duffer of ST.George.という物語が由来しています。
パブリックスクールの子供たちが織りなす物語からインスピレーション!
DUFFERは本来「やんちゃ」「まがいもの」などの意味。
ロゴマークは盾(シールド)から引用され
王家に代表される英国の伝統的な家紋を
コメディタッチにモディファイしています。
現在ダファーのデザインはマルコ・ケアンズがメイン。
CLASSLESS(無階級) IN THE KNOW(事情通)
WELL CONNECTED(内情に通じている) SMART(洒落た)
PLAYFUL(遊び好き) SPORTY(スポーティ)
GOOD HUMOURED(センスあるユーモア) BOYSY(少年らしさ)
一見、難しそうなもの同士を“ツイスト”でミックスし
上品の中にも遊び心を忘れない姿勢がダファーのスタイルです。




とても少ない入荷となりますので
気になる方はお早めにお待ちしております。
・・・MIZUsan
ダファーの商品はすべてコチラでチェック♪
↓↓↓
The Duffer of St.George
過去にご紹介したシャツが全てご覧いただけます!
↓↓↓
シャツ
お取扱いはメンズメルローズ浜松店
遠方の方へ通販の対応もしております♪
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせくださいませ。
℡ 053-455-2870
✉ mens-melrose@boutique-bigi.jp
・・・水島
そして~このブログ !!!
↓↓↓
閉店後の…パパス&マドモアゼルノンノン
昔懐かしい話題をご紹介しています。
こちらもご覧下さいね♪